BusyBoxとは?

Edisonの/binls -lをしてみたところ、多数のものがbusyboxというものにシンボリックリンクされていました。busyboxってなんだろう?

ググってみたところ、BusyBoxは各種基本プログラムを1つの実行ファイルで実現し、ファイルサイズを小さくしたもので、組み込みLinuxで広く使われているものとのこと。

サイズを小さくするために独自実装したり、使用頻度の低いオプションを省いたりもしているらしい。へー。

root@edison:~# ls -lU
ls: invalid option -- 'U'
BusyBox v1.22.1 (2015-06-19 07:36:41 CEST) multi-call binary.

Usage: ls [-1AaCxdLHRFplinsehrSXvctu] [-w WIDTH] [FILE]...

確かにオプションが省かれているようです。

busybox --listで、使用できるもの一覧を確認可能。viとかも入っているようです。

いろいろ入っていてすごいし便利だとは思うんですが、既に存在するものを再実装って、バグが出たりセキュリティ面で少し怖いんですが大丈夫なんですかね。まあ、問題があれば個別に入れればいいだけの話なのでしょうが…。