Googleフォトを導入

スマホで撮った写真をブログに上げるにあたり、いちいちケーブル指したりアプリを立ち上げてファイル共有するのが面倒だと感じたため、Googleフォトを使ってみることにしました。

導入手順

Androidを使用しているのでGoogleのアカウントも持っています。そのため導入はとても簡単でした。

  • スマホ
    1. GoogleフォトをGooglePlayからインストールする
    2. インストールしたGoogleフォトを立ち上げて、初期設定を行い、自動で同期するようにする
    3. 同期が始まり、これまでスマホで撮影していた写真がアップロードされるのであとは放置
  • PC側
    1. ブラウザでGoogleにログインし、サービス一覧からフォトを選択
    2. スマホから同期された写真があることを確認する

懸念点の解消

外部サービスは便利な反面、いろいろな問題が付きもの。いくつか不安なものについて調べてみました。

写真が勝手に公開されるのでは?

共有というと、プライベートな写真が勝手に公開されてしまうようなことがないか懸念していたのですが、Googleフォトの場合は基本の設定が非公開で、写真ごとに設定した場合のみ公開されるようなので問題なさそうです。

無料の容量を使い切ってしまうのでは?

写真のように容量が大きいものの場合は無料の容量を使い切ってしまいそうですが、設定で「高画質」を選んだ場合、一定サイズまでの写真であれば容量無制限になるとのこと。この「一定サイズ」は1600万画素とのことですので、普通に使用する分には十分ですね。

ただし「高画質」の場合はファイルが圧縮されてしまいますので、「スマホの画像ファイルそのままで保存したい」という場合は「元のサイズ」を選ぶべきなのでしょう。「元のサイズ」を選んだ場合はGoogleドライブの容量をその分消費することになるので注意が必要です。

ブログに張り付ける

Googleフォトにある写真をブログに張り付けるにはどうすればよいのか。これが手間だと意味がありません。

はてなブログの「Googleフォト貼り付け」を利用する

はてなブログGoogleフォトからの貼り付け機能があります。これを使えば簡単に張り付けられますね。個人的にはこれを使っていこうと思います。 staff.hatenablog.com

はてなブログの「クリップボードからの画像の貼り付け」を利用する

PCでChromeを使用していてはてなブログを利用している場合であれば、画像ファイルをコピーして編集画面で貼り付けするだけで写真を張り付けられるようです。便利。 staff.hatenablog.com

Googleドライブを使う

Googleフォト利用開始後にGoggleドライブを開くと、GoogleドライブののフォルダとしてGoogleフォトを追加することができます。そして、PC用のGoggleドライブアプリをインストールすることで、PCのフォルダとしてGoggleドライブを追加することができます。

これでPCにあるファイルとしてGoogleフォトのファイルを見れるようになるので、あとはいつも通りのやり方でブログに写真を張り付ければ完了です。

名前を付けて画像を保存

手間はかかるけど一番シンプルではあります。Googleフォトで写真を開いて、右クリックから名前を付けて保存。あとはいつも通りのやり方でブログに写真を張り付ければ完了です。

雑感

Googleさんマジパネェっす…。