「ソフト」と「アプリ」

「ソフト」と「アプリ」、カテゴリを作るのにどちらが良いのか迷いました。

PCで使用するアプリケーションソフトウェアのことをこれまでは「ソフト」と呼んでいたのですが、Androidなどでは「アプリ」と呼んでいます。どっちでも意味は通じるものの、できればどちらかに統一したいところ。

Wikipediaで「ソフトウェア」を調べるとこんな感じ。

  • ソフトウェア
    • システムソフトウェア(基本ソフト)
      • 説明
        • コンピュータのハードウェアを管理・制御するなど、コンピュータの稼動自体に必要となるソフトウェア
    • アプリケーションソフトウェア(応用ソフト)
      • 説明
        • 利用者の目的に応じた機能を提供するソフトウェア
      • 略称
        • アプリケーション、アプリ、App、app

うーん、より範囲が狭くて意味を絞るという意味では「アプリ」のほうが良さげですね。「ソフト」という単語のみで使用する場合、OSやドライバ、シェルを指すことは少ないでしょうし(例えば、「OSはなに使ってるの?」という意味で「ソフトはなにを使ってるの?」と言うことは稀だと思われる)。

個人的に今後はなるべく「アプリ」という呼び方に統一していこうと思います。そしてカテゴリは「app」で。